ソフトテニス部は、2年生4人、1年生3人の合計7人で現在活動しています。顧問の電気科の藤間先生、国語科の上野先生、電子機械科の飯塚先生の指導の下、毎日練習に励んでいます。練習内容は平日、休日共に試合に向けての基礎練習から、前衛・後衛練習や試合形式など様々です。部員一人ひとりが休まず、毎日頑張っています。
部員が7人と少なく、思うような練習と成果があげられないこともありますが、部員全員が大会で全力のプレーを出せるようこれからも練習に励んでいきます。
【令和2年度公式戦結果】
○新人ソフトテニス大会
<個人・ダブルス>
落合・澁谷ペア・・・3回戦敗退
髙橋・櫻井ペア、佐々木・黒木ペア・・・1回戦敗退
<団体>
1回戦 藤岡工業 0-3 四ツ葉学園
○県高等学校夏季大会
<シングルス>
澁谷、落合・・・1回戦敗退
<ダブルス>
髙橋・櫻井ペア、落合・澁谷ペア・・・2回戦敗退
佐々木・黒木ペア・・・1回戦敗退
<団体>
Hブロック2位(2勝1敗)
◯県高校総体
<ダブルス>
沼尻・下山ペア・・・1回戦敗退
邑中・淺見ペア・・・2回戦敗退
【令和元年度公式戦結果】
○地区予選個人戦 4/20 上並榎
県総体出場権獲得 邑中・下山ペア 河原・浅見ペア
○県高校総体団体戦 5/10 県総合スポーツセンター
1回戦 藤岡工業 3-0 対 玉村高校
2回戦 藤岡工業 0-3 対 桐生商
○全国総体個人県予選 6/12 前橋総合運動公園
2回戦進出 河原・浅見ペア
○全国総体団体県予選 6/15 県総合スポーツセンター
1回戦 藤岡工業 2-1 対 館商工高校
2回戦 藤岡工業 0-3 対 健大高崎
○県高校夏季大会シングルス 8/20 県総合スポーツセンター
2回戦進出 渋谷 落合
○県高校夏季大会団体戦 8/22 県総合スポーツセンター
1回戦 藤岡工業 1-2 対 安中総合
○新人大会個人戦 10/19 県総合スポーツセンター
2回戦進出 沼尻・下山ペア 渋谷・落合ペア
○新人大会団体戦 10/26 県総合スポーツセンター
1回戦 藤岡工業 0-3 対 高経附